Category Archives: 旅、季節の写真

梅雨の養生

皆様こんにちは。

梅雨の季節になりましたね。
ここ数日は、梅雨寒で慌てて厚着に戻っている方も多いのではないでしょうか。

先日気功のレッスンに行く途中、浄智寺の境内に美しい紫陽花が咲いていました。
まだ数は少ないですが、これから次々に咲いて鮮やかな景色が見られると思います。

梅雨といえば、もちろん湿気、ですね。
自然の中にも湿気が沢山、ですし、
身体の中も湿気、、です。

ですので、しっかりと余分な水分を追い出してあげることが必要。
ということで、今月の養生茶は、ハトムギとウーロン茶をベースにしてみました。
ハトムギは、いろいろな状態で売られていますが、
焙じたハトムギは、香ばしくてとても飲みやすいです。
利水作用はもちろん、美肌効果もありますね。
ウーロン茶も利尿作用があります。

そして、胃は湿気を嫌います。健胃作用のある棗(なつめ)も入れてみました。
リンゴのような甘い香りがしますね。

先月の春の養生茶に比べて、見た目はとても地味なのですが(笑)
レッスンでも、美味しいと好評でした。

どれも、割と手に入りやすい材料なので、もしご興味あったら
作ってみてくださいね。

それではまた。

気功レッスン始まりました

皆様 こんにちは。

今日から6月ですね。夏至に向けて蒸し暑くなる季節です。

さて、昨日、4年ぶりに気功レッスンを行わせて頂きました。場所は北鎌倉たからの庭です。
朝はあいにくの雨でしたが、やがて日が射してきて、庭でのレッスンができました。

参加者の皆様は、気功は初めて、もしくは久しぶりという方でしたので、
基本的な気功をゆっくり説明しながら行っていきました。

導引養生功から、養血補気益寿功、五臓元氣功などをご紹介しました。
たからの庭の緑に囲まれて、楽しい時間を過ごして頂けたようです。

レッスンの後は、養生茶タイム♪
5月末になってしまいましたが
枸杞の実、菊花などの入った春の養生茶です。

庭にドクダミの花が沢山咲いていましたので、
少し頂いて、夏の養生茶を作ろうと思います。

6月、7月のレッスン予定は気功のページでご案内しております。
ぜひご参加下さい♪

 

春の香り

今日は暖かかったですね。

ちょうどお休みを頂いてましたので、こちらに来て初めて、散歩にでかけました。

源氏物語の頃は、香りの良い白梅を特に愛でたそうですね。

確かに白い梅、芳しい香りでした。写真の一番上は、白加賀梅です。香りが良く、梅酒などにも良く使うとか。

しばしの癒しのひとときでした。

仕事は未だ落ち着かず、自分の活動を始められるのはまだ先になってしまいそうですが、焦らず でも諦めず、でまいります。それではまた。

謹賀新年

皆様、明けましておめでとうございます。

本年も宜しくお願い致します。

今年は皆様にとって、そして世の中が、穏やかで健やかな一年となりますようお祈り申し上げます。

写真は、今月3日に、東京に向かう新幹線の中から撮った富士山です。美しいですね。

今年は、七年ぶりに関東に戻ることになりました。

仕事のお休みの日に限られるので、時々になると思いますが、気功やアロマ、そして鍼灸などの活動を少しずつ再開できたらと思っています。

用意ができましたら、またこのホームページでご案内させて頂きます。

どうぞよろしくお願いします。

(それぞれの方にまだご案内できなくてすみません。まずここでのご挨拶とさせて頂きました。)

待宵月と月蝕

皆様こんばんは。

今夜は十四夜。待宵月ですね。

くっきりと澄んだ光を放っていました。

以前にも書かせていただいたかもしれませんが、私は、自分の大切な日、特別な意味を持つ日に、この月を見ることが多いです。

今日もここ四国で働き始めてからちょうど2年。そして次への一歩となる日だったかと思います。

この光に清められ、エネルギーを与えられて、また前に向かって歩いて行きたいと思います。

皆様もどうぞ素敵な月夜をお過ごしくださいませ。

それではまた。

追伸です。

翌日の夜、月は完全な満月となり、皆既月蝕にほぼ近い月蝕になりました。月は一転、赤く暗く姿を変え、怪しい雰囲気さえ漂いましたが、しばらくすると、また光を得て、再び明るく眩いばかりの姿に戻りました。

まさにメタモルフォーゼ。美しく自在に変化し続ける月のように、生きていけたらと思います。

それではおやすみなさいませ。

季節外れの

こんばんは。

何故か今、金木犀が満開です。

ここ四国はかなり暖かいとはいえ、例年は10月に咲いていました。

今年は8月に長雨、秋に入り急に寒くなった後、また暖かくなり… 金木犀も戸惑っているのでしょうか…

地球温暖化の関係でないことを祈ります。

薔薇も今年は、秋薔薇がいつものようには咲いていませんが、今日は近くの公園に少しだけ、べっぴんさんが咲いてました。

もう11月ですね。今年もあと2ヶ月。残りの時間、大切に過ごしたいと思います。

それではまた。

春分の日

皆様こんにちは。

昨日は春分の日でしたね。
あいにくの曇り空でしたが、朝、近くの公園まで出かけました。

春の花がたくさん出迎えてくれました。

上から、ソメイヨシノ、木瓜、枝垂れ桜、ソメイヨシノ、花梨の花です。

可愛い鳥たちもたくさん集まってきていました。

自然は言葉抜きで、心を癒やし明るくしてくれますね。

それではまた。。

中秋の名月

世の中のざわつきや不安を、一気に清めてくれそうな、美しい月でした。

近くの丘に登って、その姿を拝みました。

今日から十月。虫の声も美しい秋の夜を彩っています。

静かな時

ようやくパンデミックがおさまりつつあると思った矢先、再び波がきてしまいました。

この夏も厳しい、不自由な生活になりそうですね。。

しかしこんな時だからこそ、静かに自分の心と体を整える時間を持ちたいですね。

行動が制限されるのとは逆に、
その解決策として、いろいろな方、グループがオンラインによる活動を行っています。

もちろん治療や施術などは、対面が基本ですが、
その他のことをオンラインで受けられることによって、
時と場所を越えて、世界中の人と再び繋がれるのは、ダイナミックな体験であり、
新たな喜びでもあります。

先日は、アメリカのあるHealing関係のSchool や、
スコットランドのある団体のオンラインレクチャーを受けてみました。

自分の能力不足で十分理解出来ないところもありましたが、
心に響く経験もできました。

特にスコットランドのFindhornのレクチャーの1つは、
Inner Listning というタイトルで、
創設者のアイリーン・キャディーのスピリットの核ともなっている
内なる声を聴く、ということにフォーカスした内容でした。

(これはちょうど、先日受講したTOKO先生のオンラインヨガと同じテーマでした)

その瞑想の仕方が、気功のある手法と似ていていたのも新たな発見でした。
(蓮花站椿功)

この時期だからこそ、自分の深い部分の声に耳を澄ませる。
簡単なことではありませんが、
大切にしていきたいと思います。

写真は、四国の松山の近くにある石手寺です。
空海ゆかりのお寺です。

今年はお遍路さんも少ないですが、さすが四国、
空海の力強いパワーがまだそこに息づいているかのような雰囲気がありました。

それではまた。。

大山祇神社

 

 

五月の終わり。久しぶりにバスに乗って出かけてきました。

瀬戸内海を見渡す来島大橋をバスで渡って、
四国の大三島へ。そこに大山社神社があります。

四国屈指のパワースポットとも。

そこにある大楠が二枚目の写真。
白い花が満開を迎え、清涼な香りを漂わせていました。

このような状況で、宝物殿は閉館していましたが、
久しぶりにこのような清らかな場所に来られたことに感謝でした。

その後、四国は梅雨入りしましたが、
連日、皮膚が痛いような日差しが照りつけています。
さすが南国、という感じです。

夏が終わるころには、世の中が落ち着いていますようにと願います。