Category Archives: 東洋医学

風雅さんと気功と漢方のクラス

Cafe風雅、月1回のレッスンがすぐ満席になってしまいます。気功レッスンも楽しんで頂いているかと思いますが(笑)、それ以上に、レッスン後のハーブティータイムや、皆さまのなごみ時間が人気の秘密かも? 風雅さんのオーナー、Yorikoさんが、毎回季節に合わせたオリジナルのブレンドハーブティーを入れてくださいます。その解説をしてくださっている写真です。みなさま熱心にお話をきいていらっしゃいますね。。Cafe風雅の通常営業は木曜から日曜です。鎌倉扇ヶ谷で駅から徒歩8分。お菓子もとても美味しいです。ぜひお立ち寄りくださいませ☆

風雅IMG_2040

そして、いつも豊かな自然で迎えてくれる北鎌倉たからの庭。

今週は気功と漢方養生 第3回、気功と経絡&ツボ 応用編でした。

今回は座学と気功に加えて、経絡とツボをアロマでトリートメントするワークショップ形式。
体調を五臓の分類でチェックし、それに合わせて精油を選び、そのアロマオイルを手脚に塗布してから、経絡とツボを刺激していきます。ときどき痛いツボにあたって顔をしかめながら、でも皆さん、楽しみながら実践してくださいました。

レッスン後は、生徒さんの一人に頂いた徳島のすだちをつかった寒天を召し上がって頂きました。自分でいうのも変ですが、とっても美味しくて大好評!

早くも庭には金木犀の花が咲き始めて、甘い香りが漂っていました。
お茶の木の白い花や、玉紫陽花、秋海棠も咲いていて、秋の風情を満喫できました。

この第3回のレッスンは、11/1土、由比ヶ浜シーソーでも開催予定です☆
IMG_2070IMG_2058 IMG_2062IMG_2095 IMG_2093 DSC_1983 DSC_1988 DSC_1987

漢方スタイリストの資格取得しました

漢方スタイリストIMG_8317

数ヶ月の通学と、試験を終えて、漢方スタイリストの資格を頂きました。(日本漢方養生学協会認定)

中医学の基本概念に加え、気血水弁証、臓腑弁証など、体調を見分ける方法を学び、さらに、各々の症状に適する漢方薬について学びました。もちろん、医者や薬剤師ではないので、医療的な診断はできませんし、漢方の詳しいことはまだまだ未習ですが、漢方の基礎が体系的に学べて、頭も整理できたので良かったです。
それより一番良かったのは、今回、何人もの方を対象として、その方の体調を分析&漢方処方を考えるというケーススタディを幾つもさせて頂けたことです。実際の人間は、本当に複雑で、テキスト通りのことはまず無いので、試行錯誤の連続でしたが、その過程がとても勉強になったと思います。先日実家の漢方薬局に立ち寄ったときも、店にずらりとおいてある漢方薬の大半が、ざっとでも習っていて、身近に感じられたので、ちょっと嬉しかったです♪

 

これまでも、気功と漢方のクラスなどで、中医学のお話をさせて頂いてきましたが、今回学んだことを もっと気功レッスンや、アロマのお仕事、そしてもちろん自分のセルフケアにも応用して行きたいと思っています。

次回、気功と漢方のクラス@たからの庭は、9/27金。満席ですが、午後のクラスは、雨降らなければまだ参加頂けます。そして追加開催しますので、ご希望日時ある方は、お早めにご連絡ください。詳しくは、気功のページご覧ください。

 

蓮の恵みと漢方

きびしい暑さが続いていますが、その中でも、凛とした姿で蓮の花が咲いています。この写真は、鎌倉の大巧寺、おんめさまという名でしられるお寺の蓮です。今朝満開でした。

この蓮は、美しさだけで無く、人の体への多様な作用が知られています。その根はご存じレンコンとして食されますが、その他にも実、子葉、葉、花の蕾などが漢方の生薬として用いられます。レンコンも、咳止めとして民間薬で用いられることがありますよね。

自然の植物は、本当に思いもかけない形で、たくさん私達に恵みを与えてくれるのですね。

漢方(中医学)のことも少しずつ勉強していますが、次々と面白い発見があります。引き続き、徐々にレッスンの中でお伝えして参りますね。 8/3(土)は気功と漢方クラス②の追加開催も行います☆ (詳しくは気功のページへ) でもその前に、明日は漢方の試験!!がんばります☆
蓮_DSC7212