蓮の恵みと漢方

きびしい暑さが続いていますが、その中でも、凛とした姿で蓮の花が咲いています。この写真は、鎌倉の大巧寺、おんめさまという名でしられるお寺の蓮です。今朝満開でした。

この蓮は、美しさだけで無く、人の体への多様な作用が知られています。その根はご存じレンコンとして食されますが、その他にも実、子葉、葉、花の蕾などが漢方の生薬として用いられます。レンコンも、咳止めとして民間薬で用いられることがありますよね。

自然の植物は、本当に思いもかけない形で、たくさん私達に恵みを与えてくれるのですね。

漢方(中医学)のことも少しずつ勉強していますが、次々と面白い発見があります。引き続き、徐々にレッスンの中でお伝えして参りますね。 8/3(土)は気功と漢方クラス②の追加開催も行います☆ (詳しくは気功のページへ) でもその前に、明日は漢方の試験!!がんばります☆
蓮_DSC7212