Category Archives: 気功

10月30日 養生功大会☆

皆様こんにちは。金木犀の花も散り、木々の葉が色づいてきましたね。

こちらでも、天高く、という言葉の通り、美しい秋の空が透き通って美しいです。

IMG_2753IMG_2765

しばらく鎌倉に帰れないのですが、
10月30日、養生功の全国大会が開かれます。
私は昨年まで毎年参加していて、見学に来てくださっていた方もいらっしゃいますね。

横浜文化体育館で、1000人余りの方が参加して、養生功の表演をしたり、
会長の玉松老師がミニ講座をしてくださったりします。

今年は私は残念ながら参加できないのですが、
気功を引き続き練習してくださっている3名の方が出場されます。

その方たちの表演も含め、養生功のいろいろな功法を見られるいい機会ですので、
お時間のある方、ぜひ見学にいらしてください。
(見学料金は無料ですが、入場の際にパンフを300円でご購入頂いています。)

IMG_2778

10月30日金曜
開演10:30
閉会は15時前になると思います。(途中からの見学、退出も自由です。)
詳しいスケジュールが判りましたらまたご案内させて頂きます。

横浜文化体育館は、JR関内駅から徒歩5分です。
ご見学の方は、体育館の2階3階のお席で自由にご覧いただけますが、
私の所属する港協会のお席を探していただければ、
会員の方がお席にご案内くださると思います。

ミニレッスンでは、見学の方もご一緒にご参加いただけます。
養生功を体験できる機会ですので、ご興味のある方、ぜひお出かけくださいませ。

気功治療と瞑想

IMG_2689 IMG_2705 IMG_2675 IMG_2673

 

皆様こんばんは。

今日は予定を変更で、気功治療のことをお話したいとおもいます。

今日は京都市内で、気功治療や瞑想についての講義、実習を受けてきました。

講師の先生は、もともと循環器のお医者様で、でも次第に代替医療にシフトしていかれた方でした。

その内容は多岐に及び、とても一言では書けませんが、
その中の、気功治療について、少しだけお話したいとおもいます。

その先生の気功治療の方法は、ごくごく簡単にいうと、
クライアントの身体に手を当てながら、気を送るというもの。
先生は、その手法と遠隔の気功を併せておこなっていらっしゃるようです。
これは気功の中の、外気功と言われるもので、相手に気を送って元気にするものです。
(余談ですが、気功には内気功と外気功があります。
私がいつもレッスンで行っているのは内気功。つまり自分の身体の中の気を、自分で鍛錬して、整えて行くもの。
対して外気功は、外から気を送って相手を元気にするもの、を指します)

この手法の説明を受けた後、皆で実習しました。

手法としては、いわゆるレイキに似ていて、
私にとってもなじみのあるものでした。

自分の気を送るのではなく、宇宙の根源にしっかりつながりながら、
そこから受け取ったエネルギーを、相手に送り込むのだ、と先生が説明されました。

これは、私が学んだレイキでも、
アメリカのクリアサイトのヒーリングでも言われていたことです。

真実はきっと一つなのだな、、という思いを新たにしました。

ただ今日は、鍼灸、漢方など東洋医学を学ばれた先生ならではの説明がされて、
私にとってはとても腑に落ちてわかりやすかったです。
そして実際、実習後に身体がほかほか温かくなりました。

その後、瞑想で、先生が薬師如来様をお呼びして、その助けを受けながら
皆が各々の身体全体を癒やしていくという瞑想もしました。

これは、簡単にいうと、身体全体に、順々に、いいエネルギーを流していく手法で、
私が以前気功で学んだ、中国の三線放松法にも似ているし、
西洋の瞑想法でもよく似たものがあります。
ここでも真実は全世界共通だな、、と思いましたが、
こうして薬師如来様という、具体的で、自分が(勝手に?〕身近に感じている方を
呼んでくださると、こんなに実感をもって瞑想できるんだな、と感じました。

そして驚いたのは、薬師如来様が(イメージの中で)来られたとき
私の右足が、いきなりビリビリと痛くなったのです。
しばらく痛みが続きましたが、
実際にエネルギーを流し始めたら、すっと嘘のように痛みが消えていきました。
きっとあの痛みは、何かのお知らせだったのだな、、と思いました。

痛みと言えば、昨日、久しぶりにクリアサイトのエネルギーヒーリングを自分でしてみましたら、
第3チャクラのあたりに、突然すごい痛みが起きて、手もすごく痛くなって、
でもその原因にふと思い当たった?ので、しばらくその痛いエネルギーを取り除いていたら、
10分くらいして消えました。

二日続けて、強いはっきりした痛みをヒーリング中に感じたのにも、
何か意味があったのかもしれません。

痛みは何かのメッセージである、
とは良く言われることですが、今日はそれを改めて実感しました。

そして、普通痛みというと悪者に思われがちですが、
癒やすということや治るということと、
痛みというものは、とても近いところにあるということも
改めて感じました。

そしてその後、今日の参加者の人たちと話すうちに、
シンクロやご縁がいろいろ判ったり、
そして、それは今朝の自分の行動とも不思議につながっていました。

人間は自分で考えて行動しているようで、
実は見えない何かに導かれているのだろうな、、
と今日も思いました。

その、今朝の自分の行動の一つ。
京都の街をつかの間散歩したときの写真です。
秋の澄んだ空気が伝われば幸いです。

まーったく話がばらばらで、まとめられませんでしたが、(苦笑)
今日はこのあたりで。ではまた。。

 

山気功でした☆ 稲村でもレッスンします

今朝は久々の山気功でした。少し肌寒いくらいでしたが、秋の気配を感じながら源氏山での気功、本当に気持ち良かったです。 全身からたくさん山の気を頂きました。
気功の効果で眠くなる人も続出(笑)  私は家に帰ってもしばらく、頭の上の気がモゾモゾ動いていました。
山を下りてお腹ぺこぺこの皆さんと、水穀の気をチャージ、なんて要はブランチ(^^;
満足、満腹のひとときでした。

私が次に鎌倉に帰るのは寒い季節になるので、しばらく山気功はお預けかもしれませんが、
またきっと開催しますね。

そして、9/1火曜 10時ー11時半で、稲村ヶ崎のレッスンを開催します。
場所は、稲村ヶ崎駅から徒歩5分のgiogio factory (詳細は気功のジオジオファクトリーの欄)
今回は特別価格の1800円とさせていただきます。
今からでもお申込みできますので、ご希望の方はぜひお越しください♪

IMG_2008IMG_1998 IMG_1999 IMG_2004 IMG_2010

久しぶりの鎌倉で

ひさしぶりに帰った鎌倉で、今週から気功やアロマをさせていただいています。

気功初日の木曜は、予報が一転、青空が広がりました。
写真は、和田塚で今回からレッスンさせて頂いたSpaceくるくるさんです。
紅白の百日紅が中央に、でもイングリッシュガーデンの花々も植えられ、
和と洋の混在した心地よいお庭を歩いて行くと、
これまた和と洋が見事に溶け合った、レトロで味わい深いお家に着きます。
そこがSPACEくるくるです。

レッスンしていると、大きなガラス窓を通して、蝶々や鳥がやってくるのが見えたそうです。
(私は残念ながら背をむけていて。。)
IMG_1788IMG_1969IMG_1768IMG_1980IMG_1785

IMG_1971

2階にも素敵なお部屋があって、占星術や易学のワークショップしたら似合いそうだな。。と。(今回はお写真撮れませんでした)

たからの庭もそうですが、こんなお家とお庭が残っているのが、鎌倉らしいですね。。

隣はグルテンフリーのメニューが特長の、Rice Terraceさんです。
こちらも緑が見えて、開放感溢れる店内です。

お庭は自由に散策できて、用事無くてもふらりと立ち寄っていいそうです。
ベンチもありました♪

来週も木曜こちらでレッスンさせていただきます。

今週は他にも、アロマとレイキの施術、
東洋医学ミニレッスンなどさせて頂きました。

東洋医学ミニレッスンは、陰陽五行の個人レッスンをさせていただきました。
レッスンを受けて下さった方は、若石のリフレの資格を取られた方で、
東洋医学を更に学びたいと来てくださいました。
といっても私が教えられるのは基礎編ですが、雑談を交えてたっぷり3時間。
有意義な時間になりました。

いずれも、久し振りの仕事でしたが、鎌倉の自然、風、感性豊かな方達と触れあうことで、
自分自身もとても充実し、開放感に満たされます。ありがとうございます☆

まだお伝えしたことたくさんありますが、また日を改めて。
それでは、、、

たからの庭でもレッスンします

IMG_1389

この夏のレッスン、もう一つ追加になりました。
森にかこまれた静かなたからの庭で、8/31月にレッスンさせて頂くことになりました。
気功1時間余りに加え、東洋医学や中国哲学などのお話(30分)も交えての2時間クラス☆
いつもの手作りスイーツとお茶のリラックスタイム(20分)もお楽しみいただけます。
(1レッスン3000円 定員3名様)

10:00-12:00 と13:00-15:00 の2レッスン設定させて頂きます。
午前のクラスはすでに残り1名様ですので、ご希望の方はお早めにご連絡くださいませ。

noriko.kikou@gmail.com または090-2094-0231まで。

8月、9月の気功レッスン

IMG_0743

猛暑が若干和らぎ、空にも秋の気配が時々感じられるようになりましたね。
といってもまだ日中はじりじりと焼け付く日差しにぐったりします。

夏休みを終えて、普段の生活に戻られた方も多いかと思います。

私はまだ転々と移動の日々で、鎌倉に次回戻るのは8月下旬から9月初めです。

気功レッスン、ひとまず決まったものをお伝えします。

8/27木 9:15-10:45 と
9/3 木 9:15-10:45 に、鎌倉和田塚のSpaceくるくるにて、
気功レッスン 75分 お茶タイム 15分
(導引養生功を中心に、健身気功も交えて練功します)
1800円
(残り一名様。)

8/29土 朝、鎌倉源氏山にて山気功
8:00 鎌倉駅西口改札前集合 山道を歩いて移動
8:30-9:30 気功
9:30-10:00 歩いて鎌倉駅に戻る (希望者はカフェでブランチ)

その他のレッスンも検討中で決まりましたらまたHPなどでご案内させていただきます。

 

 

京都の桜 4月のレッスンなど。

皆様 こんにちは。

昨夜は皆既月食、残念ながら見れなかったですね。。
でも夜桜を楽しまれた方もいらっしゃるかと思います。

こちら京都でも一足遅く桜が満開になりました。
丹波は京都市内のような華やかさはありませんが、
霧の立ちこめる川辺に咲いた満開の桜には、
威厳さえ感じられました。

学校の入学式も行われ、松葉杖で参加させていただきました。

またプライベートな話で大変恐縮ですが、
昨日は、祖母が旅立ってちょうど一月でしたが、
昨年他界した母の母校を訪れることもできました。
日本で唯一、お城跡にある高校です。
桜に彩られた正門は、気品と静謐さに満ち、
母がこの門を毎日くぐって通っていたのだと思うと、
感慨深いものがありました。

と、余談が長くなってしまいましたが、

骨折した足は、まだ骨が付いておらず、
治るまでには、かなり時間がかかるようです。

ですので、大変申し訳ありませんが、
4月はレッスンをお休みさせていただくことに致します。

5月は連休もあり、ゆっくり鎌倉に帰れる見込みですので、
もしそのとき足を動かせる状態になっていましたら、
レッスンをぜひさせていただこうと思っております。

また追って状況を、メルマガかこのHPでご案内させていただきます。
よろしくお願いいたします。

IMG_0186IMG_0170IMG_0222FullSizeRender

満月の立春

今日は立春。それも満月が重なった特別な日。
なんと38年ぶりだそうです。
去年の冬至は新月と重なり、今回は立春が満月、そしてまた次の春分もほぼ新月と重なる。
宇宙で太陽と月がシンクロしている、特別な時期を私達は過ごしているのですね。

太陽と月、陰陽があってこの世界が成り立っているというのが中国の思想であり、
陰陽のバランス、統合をめざすのが、気功だったりします。

中国の古典「内景経」の中に、次のような言葉があるそうです。
「日月が並んで陰陽を備え、
二神が会合して玉英を化成する。
それは淡然として味の無い大人の糧である。」

古代の人々の叡智には遙かに及びませんが、
自然と身体との神秘的な融合を、これからも求めていきたいと
思います。
DSC_6325 DSC_6355 DSC_6376 DSC_6401 DSC_6406 DSC_6409 DSC_6413DSC_6435 

健身気功の講師育成講座

11/4−11/8 の5日間、中国政府が推奨する{健身気功}の講師育成講座に参加して参りました。
中国や韓国などから、著名な大学教授を含む数名の先生がいらっしゃり、気功の技術のみならず、中国思想や中医学との関連まで、広範囲にわたり教えてくださいました。

これまでもこの健身気功の集中講座は何度か受けて参りましたが、この度は、格段に内容の濃い、高度なもので、深い学びと感動の連続でした。

この講座を企画して、実現させてくださった、導引養生功総本部会長の張玉松老師にも、
深く感謝申し上げます。

この度私が教えて頂いたことは、一言では語れませんので、徐々にクラスやブログでご紹介して参りたいと思いますが、いかに気功が奥深く、また健康や哲学、霊的な部分とも密接なつながりがあるか、ということを改めて知らされた気がいたします。

古代から伝わる叡智を、はるばる日本に伝えに来てくださった素晴らしい老師達に、多謝。

講座修了時には、健身気功の試験を受け、合格いたしました。
そのことは次のブログでお話いたします♪

IMG_2712 IMG_2743

気功の全国交流大会

真っ青な秋空が広がった10月29日、導引養生功(気功)の全国交流大会が開かれました。
毎年多くの方が参加されますが、今年も総勢1100人余りの方が参加。
そして今年は導引養生功創立40周年ということもあり、中国の唄に合わせた表演や、
養生功クイズ、会長の張玉松老師の特別表演など、例年にないプログラムも盛り込まれました。

私も指導員として、5曲表演♪
生徒の皆さま10余名も、お忙しい中見学にかけつけてくださいました。

下の写真の中には、見学に来てくださった方が撮ってくださったものも含まれます。
ご協力ありがとうございました。
何より、見てくださった方たちのご感想が、私にとりましても勉強になりました。
やはり踊りとか、太極拳や気功などは、生でみると、直感や感覚で感じ取れる何かがあるようです。

私は来年はこの大会にこれほど多く出ることはできないかと思いますが、
きっと今後も毎年10月末頃にあると思いますので、どうぞお時間あいましたら
お立ち寄りになってください☆ そしてぜひ一度皆さんと一緒にご参加ください♪

DSC_3341 大会扇 大会十二法 十二法 005