五月の空と気功

 

 

 

 

時々激しい雨の寒い日もあったものの、こちら京都でもおおむね五月晴れが続いています。

でも秋の空とは違い、空気がやや湿り気を帯びていて、数日前には日暈が現れ、
昨夜みた満月はオレンジ色にもわっと光っていました。

そんな空気に、花の香りが混じるのも五月の楽しみですね。
家の周りになにか柑橘系の花が咲いているのでしょうか。
ここ数日ずっとネロリ(オレンジフラワー)の精油のような
甘い香りが漂っています。香りの主の姿をあちこち探してますが、まだ見つかりません。

学校の緑もすでに濃くなり初め、もみじの木には、赤い可愛らしい実が付いています。

さて、お話変わりますが、先週末、導引養生功の関西表演会に御邪魔してきました。
関西の会はいつもアットホームであたたかな雰囲気です。
私も急遽参加させて頂きました。
古導引八段錦と和胃健脾功を表演しました。
皆さんと一緒にやるのは久しぶりでしたが、やはり気持ちよく、
とても体が喜んでいる感じがしました。
夏になったら、鎌倉に帰ってまたレッスンしますので、
みなさまもぜひ。

関西の会員の皆様、指導員の方々の表演も素晴らしかったし、
なによりみなさんが導引養生功、気功を楽しんでいらっしゃることが
とても伝わってきました。
張玉松先生の八脈交会功のレッスンもたっぷりあり、充実した会でした。

それから、昨日は、導引養生功とは違う、
郭林気功を少しだけ習ってきました。
がんにいいということで大変評判になった気功です。

この気功が、実は昔の中国の医者である、華陀のつくった五禽戯がもとになっていることを
初めて知りました。

郭林さんは、自分のがんをこれで克服して、様々な種類のがんに対応する功法を編み出した
と言われています。

詳しく習ったら、いつかレッスンでも紹介して行きたいと思います。

それではまた。

ファイル_004満月オレンジDSC_0609ファイル_005ファイル_006ファイル_000ファイル_001