Author Archives: 典子森田

祝砲?

皆様こんばんは。

また暑さの戻った昨日、今日。夏を思わせる気候でしたね。

夏といえば、、

昨夜、長谷での仕事を終えて帰ろうとすると、
いつも優しい大家さんが、「逗子の花火が始まるよ」と。

すると外で ドンド〜ン!!と お腹に響くような音が。
慌てて一緒に、前の通りに出ると、
目の前に、大きな大きな花火が!

その後もドンドン打ち上げられて、
最後はたたみかけるように 大きな尺玉たちが 次々と黄金の花を咲かせました。

この花火、去年は一人、なんの音だろう。。と音だけ聴いてました。(苦笑)
今年は、こうして始まったばかりの長谷の地で
まるで祝砲のようでした。



 

長谷の家プレオープン

皆様 こんばんは。

新月の本日は、長谷の家のプレオープンイベントでした。
沢山のご参加誠にありがとうございました。

ここ長谷の家で、6月からは鍼灸などの施術を開始、
6月下旬からは、薬草店をオープンさせていただきます。
紫陽花の花とともに皆様のお越しをお待ちしております♪

ここを「かぜのみや鍼灸院・薬草店」と名付けさせて頂きました。
パンフレットもできました

今後は、facebook ”やさしい気功”のページでも、このお店のこと、鍼灸や薬草のことなどもご案内してまいります。

どうぞ宜しくお願いいたします🌿

長谷の家の別嬪さんたち

IMG_9717

なんて美しいべっぴんさんたち。

新たにお借りすることになった長谷の家。

大家様が丹精こめて育てた数々の薔薇が、今次々に花開いています。

姿だけでなく、香りも本当に美しく、
ひとつひとつクンクン香りを確かめてしまい
なかなか玄関まで辿り着けません(笑)

早くオープンして皆様にも楽しんでいただきたいです。
5月中はなんとか咲いていてくれるかな、、

でも私がいる時は、ご覧いただくことできますので、
お近くまでお越しの際は、よろしければご連絡くださいませ。

帰りに、何本か花束にして渡してくださって、
家でもクンクンがつづいています。

それではまた。

稲村の空と海

皆様こんばんは。

激しい雨の上がった今朝は、素晴らしいお天気。
稲村ヶ崎の美しい空と海を眺めながら、giogio factoryに向かいました。

今日は、ここでの最後の施術。
昨年から一年ちかく、施術や気功のレッスンをさせていただきました。

伊藤正道さんが大切に使ってこられたこのアトリエ。
伊藤さんが絵を描いていらしたのは、窓から海の見渡せる静かな2階。
一階は、数々の作品を展示するギャラリーで、
週末に訪れる方達を、美味しいコーヒーを入れて迎えてくださっていました。

そんな愛に溢れた空間を使わせていただけたこと、
本当に幸せだったと思います。
来られる方たちも、思い思いにこの空間を楽しんでくださっていたことと思います。

来月からは、施術と気功を、新たに長谷の家で行わせていただきます。
長谷の家も、安らげる素敵なところです。

そしてgiogioでは、来月11日より、伊藤さんの展示会がまた始まります。
「海からの贈り物」と題した今回の展示会、わくわくする作品がたくさんあります♪
ぜひお立ち寄りくださいませ。
http://masamichiito.com/giogio.php

 

青空のことはじめ

皆さま こんばんは。

4/19 稲村ヶ崎の素敵なアトリエで、気功のラストレッスンをさせて頂きました。
海の近くのこの場所は、ファンになってくださる方も多く、
私も大好きな場所です。
これからも展示会のお手伝いなど、時々お邪魔させていただく予定です。
(5/11 から、海をテーマにした作品が見られます♪)

翌日の4/20は、3月に続き牡羊座での新月で、海外では金環日食も見られたというパワフルな日でした。
そんな日に、稲村ヶ崎に代わる新たな長谷の拠点をお披露目させて頂く、ことはじめの会を開催させていただきました。

真っ青な空と、青い海を見ながら会場に向かい、大急ぎでお迎えの準備をしました。

たくさんの方々が、お忙しい中、駆けつけてくださり、気功ミニレッスンとお茶会を楽しんでくださいました。

  

素晴らしい1日となりました。

長谷では、薔薇の花も咲き始めています。紫陽花の蕾もつき始めました。
気功レッスンや施術をさせていただく予定です。
ぜひお越しください。
5/20の気功ミニレッスンとお茶会は、満席になってしまいましたが、
6月にもまた行う予定です。決まり次第、HPなどでご案内させていただきます♪

「気功と東洋医学」講座はじまりました

皆様こんばんは。

先日久しぶりの気功講座を開催しました。
「気功と東洋医学」シリーズとしまして、第一回は 「気功と陰陽」☯️
陰陽の概論、陰陽を用いた気功、そして占いまで。
北鎌倉たからの庭はすっかり初夏の装いで、満開のシャガ、鶯の鳴く声とそよぐ風を愛でながらの気功は、本当に気持ちよかったです。
さて、陰陽の占いってなんでしょう?
それは実は易なのです。
「陰陽は森羅万象を作り出した根本原理である」という考え方がもとになっており、
陰と陽の組み合わせで、いろいろな状況(私たちの人生の状況まで)を表現することができると考えられています。

もちろん、本格的な易はできませんが、簡単な方法で、そのエッセンスを感じることができます。

ご参加くださった皆様、それぞれに色々なことを感じてくださったのではないでしょうか。

5月にもまたこのクラスを行いますが、すでに満席なので、

6月に、別の場所での開催を検討中です。
決まりましたら、またHPやFacebook「やさしい気功」またはメルマガでご案内させていただきますね🌿

花まつりの長谷の朝

嵐の夜が明け、花まつりの今日は、清らかな光に溢れていました。

メルマガなどでお知らせしました通り、今度長谷に拠点を設けさせて頂くことになりました😌

今朝はそこの庭で、珍しい山芍薬の花が咲いていました。一重の清楚なお花に心が洗われました。

これから次々といろんなお花に出会えそうです🌷

そんな長谷の始まりを祝って、ことはじめの会を開かせて頂きます。

4/20、新月日食の日です。
11:00-と、13:30-の二回、気功ミニレッスンを行ない(1500円).
12:00-13:30と、14:30-16:00、無料で自由なお茶会を設けます。

レッスンは、すでに沢山のお申込みを有難うございました。

4/20 は、午前は満席(キャンセル待ち)、午後が残席1名様です

また5/20も同じ時間割りで、レッスンとお茶会を設ける予定です🎵

こちらはまだ少し空きがございます。
ご希望の方はお早めに、ご連絡くださいませ。メッセージでもemailでも結構ですnoriko.kikou@gmail.com

お茶会は、自由参加で、ご予約不要ですので、ふらっとお立ち寄り下さっても結構です♪

お越しをお待ちしております🌿
(場所は、ご連絡下さった方に個別にご案内させて頂きます)

春の嵐

桜の開花宣言があったと思ったら、もう満開。
今年の春はずいぶんと駆け足ですね。

そんなせわしないお花の動きと同じく
自分も急にばたばたと慌しい毎日です。

昨日の春分、そして新月の今日と
たいせつなことが 一気に進み、
新たな一歩を踏み出しました。

今後の予定について、おいおいご案内させて頂きますね。

 

燃える夕焼け

 

皆様こんばんは。

本日の夕焼けです。

夕陽が山に落ちてからのほんのひと時、このような景色が見られました。

圧倒されました。

燃える赤色の龍が、突然現れて、去っていったような。。

大きな波に揺さぶられる自分を
勇気づけてくれたかのように感じました。

今日は、新しく逗子でも気功レッスンが始まりました。小坪の素敵なスタジオです。
今回は、逗子の方々のリクエストでお招きいただきましたが、
このような感じで、ご自身の希望の場所でクラスをしてほしいという場合は、
どうぞお気軽に相談してみてくださいませ♪

 

満ちる月

皆様こんばんは。

今回の満月の美しさは格別、と感じたのは私だけでしょうか。

お天気にも恵まれ、十四夜から4日間ほど、毎晩美しい月を眺めることができました。

3/7の満月の日は、 春への季節の流れのせいか、土星の移動の節目だったせいか?
エネルギーの高まりのようなものを、いつも以上に感じました。

天の気と、地上の気が呼応している
As above, so below.

洋の東西を問わず、昔から語られていることですね。

私の状況も、大きな波のようなものが。
すべて自然に受け入れ、その流れに身をゆだねていけたらと思っています。
と、今日は抽象的な書き方になってしまいましたが。

ソメイヨシノの開花ももうすぐですね🌸
春の息吹を楽しみましょう。